キャンパスブログ

看護科3年課程 | 麻生看護大学校

オープンキャンパス開催しました!

こんにちは。麻生看護大学校です。 夏休みに入り、気温もますます上昇中 ε=(・д・`*) みなさん体調崩されてないですか? 体調管理には十分ご注意下さいね。   *・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。.・゜゚・*:   7月21日(日)オープンキャンパスを開催しました。

オープンキャンパス開催しました!

こんにちは。麻生看護大学校です。7月7日(日)オープンキャンパスを開催しました。   昨日は、こんなに青空だったり 突然雨が降ったり・・・ そんな中たくさんの方にご参加頂きました。   この日は七夕、本校でも七夕飾りでお出迎え。 在学生のお願い事は。。。 素敵なお願い事ですね。   オープンキャンパスの様子もご紹介します。 今回は、ナース体験・受験対策講座・見学

祝!北九州地区看護学校競技会大会【総合優勝】

6月28日(金)北九州地区看護学校交流競技会が行われ麻生看護大学校 看護科の学生1、2年生が参加しました。 いってきます~ 以前のブログでもお伝えしましたが、休み時間に毎日毎日練習をしてきました。 その練習の成果を発揮する日がやって来ました。 開会式 Fight!!(o^-^)尸~''  大縄跳び バレーボール 応援も一生懸命(っ^θ^)っ  混合バスケ

7月7日 オープンキャンパス開催!

7月7日(日)オープンキャンパスを開催します。 今回のテーマは大人気企画!「先手必勝 看護学校の入試とは!?」です。今年度初めての入試対策プログラムを実施します。看護学校の入試について、お話が聞けるチャンスです!!   もちろん、学校説明・ナース体験・在校生とのランチタイム・ 寮、病院見学(※希望者の方のみご案内致します)など プログラム盛りだくさんです。ぜひ、ご友人・ご家族お誘いの

ある日の休み時間

こんにちは!麻生看護大学校 事務局です。今年は早くも梅雨入りとの事。みなさん熱中症や食中毒にはくれぐれもご注意下さいね! さて、ここ最近休み時間になると外から何やら楽しげな声が聞こえてきます。 ?  キャーっ v(≧∀≦)v         アハハハハっ★           いちっ にいっ さんっ!!! 覗きに行くと・・・学生達が大縄跳びの練習に励んでいました。 なぜ、大縄跳びの

第43回 学校祭開催

本日、第43回 麻生看護大学校 学校祭が行われました。今年のテーマは「STEP UP!~飛び出せ未来へ~」です。今年度また新たに60名の学生が増え、より一層パワーアップした麻生看護大学校のエネルギーと温かさを感じていただきたいという学生達の思いが込められた、学校祭の様子をご紹介します。■模擬店■茶道部によるお茶会■写真部・美術部・書道部による作品展示 ■廊下にもたくさんの展示物↑↑ 一見、漢字の"

オープンキャンパス開催しました

5月19日(日)オープンキャンパスを開催しました。あいにくのお天気となりましたが、たくさんの方にお越しいただきました!ありがとうございました。オープンキャンパスの様子をご紹介致します。受付:元気いっぱいの2、3年生♪体験学習【点滴】体験学習【車椅子】保護者・社会人説明会パネルディスカッション(本校教員 左:河野先生 右:宮本先生)またのご参加お待ちしています♪次回のオープンキャンパスは6月16日(

学校祭のご案内

麻生看護大学校の大きな学校行事の1つそれは・・・「学校祭」今年は5月24日(金)・5月25日(土)に開催されます。今年の学校祭のテーマは「STEP UP!~飛び出せ未来へ~」です。高齢社会に伴い高度な医療が求められる現代に向かい、我が校の学生はひとりひとりが互いを意識し、チームワークのとれる看護師をめざしています。学校祭を通し、学年全体が一つとなり事を成し遂げることで医療者としての第一歩を踏み出そ

新人ナースさん来校

3月に麻生看護大学校を卒業し、4月より看護師として本校に隣接する飯塚病院にて働いている51回生(卒業生)が早速学校へ遊びにきてくれました。先日、小児科や外科系病棟などへそれぞれ配属先が決まり、キラキラした表情が印象的でした。自分の理想の看護師目指してキャリアアップ!卒業生の皆さん、いつでも学校にきてくださいね。お待ちしています。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+

看護科 第54回生 入学式

麻生看護大学校 看護科第54回生の入学式が本校にて行われました。玄関には先輩方がお出迎え♪ご入学おめでとうございます!在校生歓迎の辞は福田さん(福岡県出身)新入生宣誓は伊藤さん(福岡県出身)が学生を代表して行いました。男子学生集合!(帰りがけ撮影したので、ジャージ姿の学生がちらほら・・・)すっかり仲良しの学生たち(上段左、下段右が先輩。その隣は新入生です。)新生活に戸惑わないよう、麻生では入学生ひ

TOP学校案内看護科(3年課程)看護科(通信課程)国家資格実績入学案内