キャンパスブログ

看護科3年課程

第50回生(2年生) 看護研究発表会
麻生看護医療専門学校の講堂にて、50回生(2年生)による、看護研究発表会が開催されました。
amc_2011_0301_01.JPG

2年生が10のグループに分かれて、看護過程における「情報収集・アセスメント・看護診断・看護計画・評価」に関する学びをまとめ発表しました。
内容の一部をご紹介します。
○情報分析・判断のプロセス -情報収集・情報分析・判断・看護診断の関連性-
○看護診断の正しいつけ方・表記の仕方について事例をもとに振り返る
○看護計画について -小児のは発達段階に基づいて考える-
○看護過程における評価  
等々・・・・

先生方、そして49回生(3年生)・51回生(1年生)も全員聴講しました。
amc_2011_0301_02.JPG

例年に勝る活発な質疑応答があがり、とても充実した発表会になりました。
amc_2011_0301_03.JPG

最後は看護科学科長 森山先生の総評です。
amc_2011_0301_04.JPG
皆さんよくがんばりました!


2011/03/01 18:10
ページの先頭へ