2018年度 卒業生訪問 ~その②~
皆さんこんにちは(๑•́ ₃ •̀๑)
とっても暑い日が続いていますが、みなさんお変わりありませんでしょうか?
では、卒業生訪問 その2をお届けします
- (՞ةڼ◔)☝
今日は㈱サンキュードラッグ3人娘のご紹介です
- (*´﹀`*)
㈱サンキュードラッグはこんな企業☆彡
北九州市、下関市、遠賀郡、中間市に全73店舗あり、
ドラッグストア・調剤薬局の経営をしている地域密着型の企業です。
皆さんのお家の近くにもあるのでは?!
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
まずは、コスパ相生店で活躍中の医事スペシャリスト科卒業のNさん(福岡/折尾高校出身)です。こちらの店舗では、ドライブスルー調剤も実践されており、かなり忙しい毎日のようでした。しかし、素晴らしいのは、その忙しさがモチベーションになっているところ!!
感心しました
- ٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥


♡仕事のやりがいは?
患者様にお礼を言われたとき♪
忙しくてすることが多いとき♪
業務をやり遂げたとき♪
♡ASOで学んだことで役に立っていることは?
保険の知識♪
2週間の現場実習♪
敬語やマナーについて♪
続きまして、中間中央店で活躍中の医事スペシャリスト科卒業のHさん(福岡/折尾高校出身)です。自宅から近い店舗で毎日歩いて出勤しているそうです。健康とダイエットのためにも歩くことはいいことですね~。ただ、これから暑いシーズンを迎えるので、体調にはくれぐれも気を付けてください。
嬉しい情報として、麻生以外の学校からも多数の新入社員がいる企業ですが、新人研修で麻生卒が3名いたことはとても心強かったということ。他の学校の子達からもうらやましがられたそうです
- ο(*´˘`*)ο
♡仕事のやりがいは?
自分のできる業務が増えていくこと♪
先輩方に褒められたとき♪
♡ASOで学んだことで役に立っていることは?
保険の知識♪
パソコン操作♪
そして、昭和町店で活躍しているのが医事スペシャリスト科卒業のWさん(福岡/小倉商業高校出身)です。仕事にも大分慣れ、できることも増えてきているようです。しかし、まだまだ覚えることも沢山あるようで、よく頑張っていました
- (*´∨`*)
♡仕事のやりがいは?
一緒に働いている周りの人に「ありがとう」「入力早くなった」といわれると自分の自信につながってやりがいを感じます♪
♡ASOで学んだことで役に立っていることは?
調剤事務についての授業♪
パソコン操作♪
電話応対♪
NさんやHさんとも、研修やプライベートでよくあっているようで、オンとオフをしっかり切り替えて、楽しいビジネスライフを送ってくださいね~
- (♡´ω`♡)
卒業生訪問を快くお引き受けいただきました職員の皆様、心より感謝申し上げます。これからもどうぞよろしくお願いいたします
- (*´・∀・*)ヨロシクオネガイシマス
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:++:-:+:-:+:-:+
北九州の麻生医療福祉&観光カレッジは
キャビンアテンダンド/グランドスタッフ/ホテルスタッフ/ブライダルスタッフ/
医療事務/医療秘書/介護福祉士/を目指す専門学校です。
~小倉駅から2駅!電車で5分です!(JR九州工大前駅下車)~
■見て!体験して!学校のことをもっと知ろう♪
★オープンキャンパス(体験授業あり)★
⇒ お 申 込 み は コ チ ラ
■お得な情報いっぱい!友だち登録&フォローしてね♪