作ってもらったよ♪ こんにちは! はぐみらい保育園の竹です。 建築の学生さんがダンボールの遊具を作ってくれました♪ 今回で2代目となるダンボールの遊具☆ 子どもたちも保育者もとても楽しみにしていました♪ ダンボールでできたすべり台とお家を目の前にすると☆ 『うわぁ~すご~いい!!』と子どもたちの目がキラキラしています☆ 建築の学生さんさすがです!立派なすべり台とお家が出来上がっていました
良い天気~♪ こんにちは!!はぐみらい保育園の岩本です。 今日はお天気も良く暖かそうだったので、 歩いて住吉公園まで行ってきました~(^〇^) まずは保育園から出てすぐの所でプランターを 発見したので見てみると・・・ 不思議な形の植物が!!! みんなでちょんちょんと優しく触ってみました。 ”フリフリしてるねぇ♪”と言いながら興味深々な 子どもたちでしたよ☆
☆小麦粉粘土とヒヤシンス☆ こんにちは!はぐみらい保育園の竹です。 子どもたちが好きな小麦粉粘土で遊びましたよ♪ 子どもたちのリクエストにより、今回は赤と黄色の粘土にしました☆! トントンたたいて伸ばしてみたり♪ 粘土の感触を確かめたり♪ 包丁で切ってみたり♪ 赤と黄色を混ぜながら楽しむ子どもたちでした☆ パンやピザなど子どもたちの創造力で作った物がどんどん出
おだいりさま☆おひなさま こんにちは!!はぐみらい保育園の岩本です。 先日、ひなまつりに向けて製作をしましたよ♪ 今日はその様子をお伝えします(^^) 『今からおひな祭りの製作をするよ~☆』 しっかりお話を聞いている子どもたち☆ 『目はここがいいかな~♪』 『お口はもうちょっと上にしようかな
節分♪ こんにちは!はぐみらい保育園の竹です。 2月3日は節分でしたね!☆ 先日、はぐみらい保育園でも鬼さん退治!豆まきをしましたよ☆ みんなで作った鬼の帽子を被り、準備万端です♪ まずは豆まきの練習です♪ 『おには~そと!』『ふくは~うち!』と大きな声で鬼に向かって投げています! 狙いをさだめて投げていましたよ☆ すると・・・ ドン!ドン!