ピーマンとトマトで・・・ こんにちは!!はぐみらい保育園の岩本です。 先日、はぐみらい菜園でピーマンとトマトを収穫したので この二つの野菜を使ってホットサンド作りましたよ!! トマトは潰してソースに、ピーマンは細かく切って ハムとチーズと一緒にパンにはさんで焼きました。 焼く前の中身がこちら♪ フライパンで焼
☆楽しみにしていた水遊び☆ こんにちは!はぐみらい保育園の竹です。 梅雨もあけ、毎日暑いですね! 夏ならではのみんなが大好きな遊び♪ 水遊びが始まりました☆ 水着姿に変身した子どもたちは 『ね~かわいいでしょ?』と笑顔で見せに来てくれています♪ コップからコップへ水を移したり♪ チェーンリングをすくったり♪ 水をかけたり♪ かけられたり♪ 楽しそうに遊んでいま
初めての実験! こんにちは!はぐみらい保育園の竹です。 テレビで面白い遊びが紹介されていたので、保育園の子どもたちとやってみましました♪ まずは、 ホワイトボード用のペンでアルミホイルに魚の絵を描き、お水につけます 魚が浮きました!! 浮いています! まだまだ浮いています!! 子どもたちにも一緒に描いてもらい たくさん浮かせ
☆かき氷を作ったよ☆ こんにちは!!はぐみらい保育園の岩本です。 先日、製作でかき氷を作りました♪ 今回使ったものは、コーヒーフィルター! まずは水性ペンでコーヒーフィルターに色づけを しましたよ。 好きな色を2色選んで自由に描きました!! みんな色んな色を使っていますね。 色付けが終わった後は、その
☆田植えをしました☆ こんにちは!はぐみらい保育園の岩本です。 少し前に稲の苗をおすそ分けしてもらったので みんなで田植えをしましたよ~~~♪ 商店街の八百屋さんや、魚屋さんで大きな 発泡スチロールをもらってきて土作り、、、 発泡スチロールの中に小さな田んぼが出来ました!!! まず植える前に、稲のことを知ることから。
◇たなばた会◇ こんにちは。はぐみらい保育園の岩本です!! 先日、7月7日は七夕でしたね。 保育園ではたなばた会をしましたよ♪ 織り姫と彦星のお話を見たり、たなばたさまの歌を 歌ったりしました! お話の途中では、子ども達が 天の川に橋を架けてくれましたよ。 「ここでいいかなぁ??」 「ここにしよ!!」