就職
ASOの大イベント お仕事スタジアムが今年も開催ー!!
3/9(金)・3/10(土) 国際会議場にて行なわれた
お仕事スタジアム( ´ ▽ ` )ノ╯
自動車ブースも盛り上がりましたーー!
先日 卒業生が遊びに来てくれました♪( ´ ▽ ` )ノ╯
なんと マイカーでこんなかっこいいクルマを持ってるんです!!
卒業生のSさん☆
先生方に久しぶりに会いに来てくれたみたいです(๑→ܫ←)
GTR ♪ 社会人になって 自分の一番好きなクルマに乗ってます♪
就職後も とても充実している話も聞けて 私たちも 安心(◍
先日自動車工学・機械設計科の2年生を対象に卒業生座談会を開催しました。
この日の為に神奈川県から来校してくれた卒業生のI君は日本を代表するものづくり企業
「株式会社メイテックフィルターズ」に勤務しています。
常時650社以上のお客様と取引を行い多様なニーズに応える企業で、約2,300名の
エンジニアが設計・開発、フィールドエンジニアリング業務に携わっています。
福岡トヨタ自動車株式会社 志免店にお邪魔し
今回、リーフレットの制作で卒業生のFさんに
取材のご協力をいただきました!(◍•ᴗ•◍)
今、入社して 2年目に突入した Fさん!!
テキパキ仕事をする姿、とても頼もしかったです♪
相変わらずの感じの良さと、笑顔が素敵でした(๑→ܫ←)
先日 自動車工学・機械設計科3年生の
車両製作実習の発表会が行なわれました!!
今年の みんなが製作した車は・・・・・・・・・
日々、学生たちは就職活動やインターンシップに励んでいます!!
そして 今回の朗報で
なんとレース関連企業に2名が内定しました☆
(人´∀`).☆.。.:*・ぱちぱち
1級自動車整備科 3年 Kさん(上)とSさん(下)です!
 
4年間学んできた、一級自動車整備科の集大成でもある、技術コンクールが先日開催されました!
このコンクールには、学生たちの内定先の企業様や保護者の方もたくさん見学に来て頂きました(*'▽'*)
選抜された10名の学生は、2人組のペアで故障診断や整備、解析に報告を行なっていきます
もうあっという間に 11月ですね☆
麻生工科自動車大学校では、2年生の技術コンクールを開催しました!
みんながこれまでやってきた 整備技術を
このコンクールで 思いっきり出し切ります!!!
 
最近、涼しくなって秋が深まってきましたね~☆
さて!先日、麻生工科自動車大学校にて『自動車工学・機械設計科』の就職キックオフ!がありました。
こちらは就職活動に入る前に『やる気スイッチ!』をいれるための研修なんです!
南条装備工業株式会社様に御来校を頂きましてご講話をいただいたり、本校の就職課
スーパー営業マンの『
今朝はとても涼しく寒いくらいでしたね~!
このまま冬に向かっていくと思うとちょっぴり寂しい気もしますね☆
さて!先日までは1級自動車整備科1年生のインターンシップの御報告をさせて頂きましたが、今回は『自動車工学・機械設計科2年生』のインターンシップ報告を3件ご報告させていただきます~♪
■ダイハツ工業株式会社:九州開発センター(福岡県)■